こんばんは、Kemeoです。
とうとうミッドナイトスペシャルのフレームをゲットしました!!

取り急ぎギャラリーにて細部までご覧ください。


















いいですね~
ただ一概に精度の高いフレーム、ではないようです。その武骨さが良いとの意見もあるみたいですけど…(笑
ヘッドチューブ内径の真円度、各フェース面は正直精度が良いとは一概に言えませんね~下処理前提ってとこでしょうか?
近所の自転車屋に下処理してくれるお店があったので、現在
- BBフェイシング
- ヘッドチューブフェイシング
- フロントフォークフェイシング
をお願いしていて、来週の火曜には上がるそうです。
ホントはBBタッピング、ヘッドチューブリーミング、シートチューブリーミングもやりたかったんですが予算の都合上省きました。
一応車体の予定スペックはこちら。
- ホイール…フルクラム RapidRed5DB ※前車より引継ぎ
- タイヤ…チャオヤン フライングダイヤモンド40C ※前車より引継ぎ
- クランク…105コンパクトクランク
- チェーンリング…ウルフトゥース38T
- コンポ全般…ティアグラ一式
- ハンドル…VeloOrange Daija ※前車より引継ぎ
- ステム…NITTO UI-22 ※カールトンより引継ぎ
- ヘッドセット…タンゲ TNG テクノグライド ZS225X(クラウンレースは1.5→1 1/8変換レース使用)
- サドル…WTB Volt ※前車より引継ぎ
- シートポスト…NITTO 83 ※カールトンより引継ぎ
- ペダル…クランクブラザーズ ダブルショット1 ※カールトンより引継ぎ
- ブレーキ…シマノ BR-RS305
- ローター…シマノ SM-RT54-S
といった感じです。
当初予定していたのはコンポはサブクロスのDeore10速を入れようと思ってましたが、たまたまティアグラコンポを中古で手に入れたので交換~って感じです
NITTOパーツを取り入れジャパンテイストをワンポイントに、シルバー、黒、赤で仕上げて行こうかなといった所。
ホイールは正直レーシング4でも有りかな~とちょっと悩みどころ…
せっかく買ったRapidRed5DBもありますけど、クイックリリース仕様にしてオークションに出すのも面白いかなと

ちなみにサブクロスのフレームは、純正部品+アルタスコンポで組み直しました!知り合いの高校生の息子君に商談中です(笑)成立しなければヤフオク行きですねw
さ~ミッドナイトスペシャルコスパ仕様!ぼちぼちやっていきますかね!
コメント