マイバイク ラレー カールトンNのサドルを交換しました!

ブルックス(BROOKS) カンビウム(CAMBIUM) C15CAVED
です。
BROOKS CAMBIUMとは?
人気のレザーサドルのメーカーで有名なBROOKS(ブルックス)から発売された、ALL Weather(全天候)対応の天然ゴム製のサドルです。

Weatherproof 機能を追加した新たなCAMBIUM
CAMBIUM C15 ALL WEATHERは、前傾姿勢を意識したナロー幅のロード・MTB向けモデル。
サドルトップに穴あき加工を施し、不快な圧迫を防ぎ、ノーマルモデルよりもしなやかな座り心地になっています。
ALL WEATHER ラインは、CAMBIUMの特徴である、硬化天然ゴムベースのハンモック効果による優れた乗り心地をそのままに、防水性と高い耐久性を発揮するナイロントップカバーを採用。
冬の風雨や雪、夏の日差しまであらゆる環境でも安心して使用できます。
新採用のファイバーグラスバックプレートには、サドルバックなどに使用できるループがあります。
微グラベルテイストを入れるには最適なサドルとして即購入でした!!
様々なレビューもあり、乗り心地にはかなりの定評があるようでした。
ロングライドも兼ねるため、私にうってつけのサドル…
のはずでした。(笑
購入!!開封!!!そして取り付け!!!

試走&セッティング!!
とてもわくわくと期待を膨らましながらテストライド!!
しかし…
痛い。(笑
とてつもなく痛い。(笑
一部のレビューサイトには「皮じゃないから馴染みが無い=慣らしが要らない」「乗ったそばから座り心地が最高」と超絶ベタ褒めで書かれていましたが…
一瞬これバッタもん(コピー品)なのか?(笑)とまで疑ってましたよ(笑)
そのあと週末に50㎞程ミドルライドしましたが…
見事お尻の坐骨部が痣になっとりました(笑)(笑)(笑)
どうしたもんかと、色々角度やらなんやらこねくり回した結果…
ようやく痛みが無くなってきました!!!そのポイントは二つ。
- 坐骨の当たる部分=重心が乗る部分を一番しなる所にする。というより自身の坐骨の幅がそこに来るようにサイズ(C13,15,17,19)は選びましょう(笑)
※手で押して一番しなる所を探しましょう。 - 地面との平行は後方赤丸部分を基準に!!=前上がりになります。
※前下がりだと後方のしなりが無い部分の当たりが強くなるため、痛みを生じやすかったです。
そして、なんだかんだで慣らし乗り(馴染ませ)は必要でした。
それでも長距離はまだセッティングが出てから乗っていないので、安いレーパンでも買って対策しようと思います…
そこまでしてでも使って行きたいサドル、ブルックス カンビウム。
お尻に合うなら是非、おススメです。
コメント