こんばんは、Kemeoです。
今回は私の所有する自転車1号機
SCCOT SUBCROSS J1
を紹介していきたいと思います。

厳密には、2号機になります…(以前超短期間でGIANTエスケープAIRを乗っていました)
通勤で毎日往復15km乗っていて、
- ながーい田んぼ道がある
- そこそこキツイ坂道が数カ所
- 雨の日でも乗っていく
といった条件で、近所の自転車屋に探しに行ってたらふと目に留まったマットGREENなこいつでした。
そして自転車のカスタム沼にハマっていくKemeoでした…(笑
それでは順を追ってカスタム内容を紹介してきます。
大きく三つのカスタムポイント
- ブルホーンハンドル化
- 高リムハイトホイール
- フロントシングル
になります。
今後のカスタムの予定としては
- ハンドル回りをサーリーのコーナーバーorシックスコンポーネンツのブルホーンコントロール化
- タイヤを38Cか40Cまでサイズアップ
にトライする予定です。
2号機のラレーCRNはオンロード志向なので、こちらは全天候志向で行くと思います(笑)
以上、1号機の紹介でした。
次回は2号機ラレーCRNの紹介をしていきたいと思います。
コメント